アフィに唄えば

アフィに唄えば

素人による素人向けのボイトレ

当ブログは素人によるものです。決して鵜呑みにはしないように。

歌うプロ?教えるプロ?

ボイストレーナーも色々ありますね

(読了目安・7分)

 プロの歌手として活躍されておられる方がやっておられるボイストレーニングを受けた方から「割とお値段の方が・・・」という話を聞いた事があります。

じゃあやめちまえ

 大きく出ましたが、「趣味なんだし見合った価値が無いと感じたならそれでいいじゃん」というだけの事です。ちなみに僕が通っていた高校の音楽教師はピアノを弾きながら歌えませんでした。

 ともかく、本当に素晴らしい歌手であろうとそれはその方の歌う感覚が素晴らしいからであって、頭で理解しながら歌っているかどうかは別です。歌う感覚を言葉として、尚且つ、身体の状態、歌への向き合い方などが全く違う人に完璧に伝える事ってとんでもなく難しい事だと思います。現役時代活躍したスポーツ選手が監督として有能かはわかりませんよね?

歌の上手い人は下手な人が下手な理由を理解し辛い

 当然ですよね。歌が上手くなった人ってのは歌う上で悪い部分を忘れたから上手くなってるんですから。

 実際僕は昔よりは高いキーが楽に出せるようになりましたが、何が悪くて当時はキツかったのか、ぴったりとこれ!という理由は思い出せません。高いキーが出せるようになってから

「そういえば確かに高音は確かにそこまで力入ってないなあ」

と思い出した感じです。なので、ボイストレーナーがあなたの知りたい核心の部分を突けなくてもすぐ諦めるのではなく、あなたからも色んな言い方で伝えてみてください。感覚論の分野を言葉で伝えるのは歌うプロには難しいんです。

 さて、それでは歌うプロにレッスンしてもらった際の金額の問題ですが、仮に1時間のレッスンとして、その1時間を素晴らしいライブにしたら事務所さんの利益はどの位になるのかと考えたら意外と妥当だったりしませんか?あなたの為に時間を割いて、しかも実体験からのアドバイスも貰えるんですよ。

次回のトレーニング 

 今回はトレーニングですら無かったですが、何か疑問を持った状態で身体動かしても上手くいきませんのでね。なので次もお喋りです。次回のテーマは

で、結局どうなりたいんですか

 あ、もちろんこのブログを見ている方はまだプロのレッスン受けてないですよね?受けてたら僕の文章の様々な矛盾が浮き彫りになっちゃうかもしれませんし(笑)